SSAWWAVES’s blog

東京都在住。旅行の事。山登りで見た植物の事を書きます。

8月の北岳|日の出に感動!

北岳に登ってきました。

北岳は、山梨県南アルプス市にある標高3193mの山です。

富士山が標高3776mですから、583m低い、日本で第2位の山。

 

登山の日にちが仕事の都合上決まっていたので、あまり天候は良くない感じでしたが、雷だけは避けられそうだったので(山での一番の恐怖です、下から来るらしい) 決行。

昨日18日(日)は多少ガスが湧きましたが、午前中と午後早い時間まで雨が降らずにもってくれました。

広河原から大樺沢二俣から雪渓を眺めながら左俣コース。

ハシゴを頑張って登ると、高山植物のお花畑のトラバース道に出ます。

今回はガスってしまい。南アルプスの山々の素晴らしい稜線はお預けでしたが、お花畑とイワヒバリに癒され、やっとのことで北岳と中白根の鞍部の北岳山荘に辿り着きました。

着いてのんびりお菓子を食べていたら土砂降りに、午後遅くに到着した人はレインウェアーがびっしょりでした。夜中も断続的に雨。

期待していなかったのですが、今日19日(月)の早朝はちょっとラッキー。

f:id:SSAWWAVES:20190819221131j:plain

日の出前の富士山

日の出を見る事が出来ました。

北岳山荘からの富士山です。AM5:14。

北岳山荘は、標高2900mですので、まだ太陽は現れません。

昨日の正確な日の出はAM5:05。

f:id:SSAWWAVES:20190819221243j:plain

Sunrise

左の影が北岳です。

f:id:SSAWWAVES:20190819221507j:plain

太陽に染まる雲

北岳山頂でこの景色を見たい予定でしたが、出遅れました。

毎日、地球は自転していて日が昇るのに、なぜか特別に日の出が見たくなる時や場所がありますよね。

北岳は標高が3000mあり、曇っていても、こうして富士山だけ頂上を見せてくれる日の出が見られるので期待をしてしまいます。

他にも、星空!とかライチョウ親子!とか希望はあったのです。

でも、今回は充分に達成。

日の出を見られた事と、酸素が少なくて気持ち悪くならなかった事です。

f:id:SSAWWAVES:20190819220545j:plain

北岳山荘を振り返る

赤い建物が、宿泊した山荘です。

帰りは、北岳山頂から肩の小屋を経て広い尾根歩き、天気が良ければ甲斐駒ケ岳仙丈ヶ岳の眺めが素晴らしいのですが、雲に隠れてしまっていました。

残念でしたが、イワヒバリ、ホシガラス、高山植物が見られたね!という事で、ダケカンバやマルバタケブキを楽しみつつ草スベリを歩き、ピーチソフトクリーム狙いで白根御池小屋へ、その後の広河原までの2時間は小雨から本降りへ。

天気も体力もギリギリの感じでした。

高山植物の写真はまだ整理していませんが、登るのがやっとで、相当数ピンボケでした。やれやれ。

 

私はかなりざっくりな文面ですが、おそらく本日の私と同じルートの山行を、詳細に克明に写真付きでヤマレコにアップしている方がいらっしゃって、山に行く時は参考にする事が多いです。私には出来ない‥‥ヤマレコ。

www.yamareco.com

 あると便利。

山と高原地図 北岳・甲斐駒

山と高原地図 北岳・甲斐駒